北九州・下関の保育園・幼稚園の幼児体操、小学校・福祉施設・新体操などのスポーツ講師&スポーツインストラクターを派遣します。

生涯スポーツ研究所 青山スポーツクラブ/北九州のシェイプアップ、体力作り、筋力アップ、ワーキングのスポーツインストラクター派遣

ホーム指導内容会費についてスタッフ紹介会社概要お問い合わせリンク&サイトマップ
 
イベント情報

画像をクリックすると大きく見えます。

■サマースクールご報告 2023/08/19.20
夏休みの子どもたちを対象とした2日間日帰りプログラム『サマースクール』を実施致しました!

プログラム
1日目:プールあそび
   ・かき氷パーティー
2日目:ディキャンプ


1日目の午前中は、文化記念公園のプールに行きました。
まずは、公園で集合して記念撮影!
初めて参加してくれたお友達も多く、顔合わせを行い、スクールのお約束のお話を聞きました。
そして、いよいよプールに向かいます。
グループを決めてプール遊びを行いました。
追いかけっこや、ビーチボール・浮き輪で遊び楽しい時間を過ごしました。
学校や保育園で練習した泳ぎや技を見せてくれるお友達もいました♪

あっという間に時間も過ぎプールを出たら、お昼ご飯にうどん屋さんに行きました。
好きなメニューを自分で選びおいしく食べました。
■サマースクールご報告 2023/08/19.20
暑い中遊んだので、ざるうどんなどの冷たいうどんが大人気でした!


おなかいっぱいなったらクラブへ移動しました。
高学年のお友達は、かき氷パーティーの準備をしてくれました。

準備してくれている間、「だるまさんが転んだ」をして遊びました。
最初のルールは、だ〜るまさんが、こ〜ろんだ!! で止まる!!
次のルールは、だ〜るまさんが、こ〜ろんだ!! で本当に転んで止まる!!
みんなそれぞれの転がり方で面白かったです!
■サマースクールご報告 2023/08/19.20
クラブハウスに移動をして、いよいよかき氷パーティーの始まりです!
今回のかき氷は、電動ふわふわかき氷か自分で削るかき氷か選ぶことができました!
電動かき氷は、先生が目の前で削ってくれます♪
待ち遠しいな〜!の顔かな?

味は、いちご・メロン・ブルーハワイ!
トッピングでフルーツもあり、自分で好きなかき氷を作りました!
■サマースクールご報告 2023/08/19.20
「びっくりサイダーポンチ」もやってみました。
サイダーの中にメントスを入れたら...噴水のように中からサイダーが飛び出してきました!
かき氷とフルーツポンチ、どちらもおいしかったです!

1日目で、すっかりみんな仲良くなりました。また明日も元気に来る約束をして1日目終了しました!
■サマースクールご報告 2023/08/19.20
2日目のプログラムは足立青少年の家でディキャンプです!
みんな元気に集まりました!
まずは、時間の流れと、役割分担をして2日目スタートしました!

火起こし班は、下級生にしっかり指示をだし小枝集めから始まりました!

野菜係と飯ごう係は、道具を借りてきて洗っていきます。
飯ごう係は、お米を4合ずつといでいきます。
お米を流さないように、何回も洗いました。
そのあと、飯ごうと大鍋にクレンザーを塗っていきます。
火にかけた後洗いやすいようにクレンザーをまんべんなく塗っていくのですが、これがとても難しく悪戦苦闘..お友達と協力して頑張りました!

 

ホーム | 指導内容 | 会費について | イベント情報 | スタッフ紹介 | 会社概要 | お問い合わせリンク&サイトマップ |

Copyright© 2007 Aoyama Sports Club CO.,LTD. All Rights Reserved